
人気のツアー
「花飛植物観察登山ツアー」の中でも
特に人気のお山をご紹介いたします。登山も楽しめ美しい景色も楽しめる!
そして季節の花々や樹木、新緑や紅葉なども楽しんでいただける山域です。
浅間山山塊 高峰高原

春には可愛らしいアサマコザクラが咲き、夏には様々な花が咲き誇ります。秋の紅葉シーズンも大変美しいです。
冬季にはスノーシューや雪道トレッキングもご案内しております。

活火山である浅間山。
現在山頂まで登ることができませんが外輪山の黒斑山までの登山が可能で黒斑山から見る浅間山は大変素晴らしく人気があります。
またお隣の山、水ノ塔山篭ノ塔山も植物が美しく景色も素晴らしいお山です。
日帰りでもご案内しておりますが、近隣の宿泊施設に宿泊して浅間山塊を歩くツアーもございます。
1日目は黒斑山、蛇骨岳周辺登山
2日目は水ノ塔山〜篭ノ塔山縦走

通常の登山ツアーですと、案内人の宿泊料金をご負担いただきますが、浅間山塊のツアーにつきましては、案内人が宿泊せずに通うことが可能ですので案内人の宿泊料金はいただいておりませんのでガイド料金のみでご案内させていただきます。
宿泊施設は「高峰温泉ランプの宿」をご案内させていただきます。
ツクモグサ観察

日帰りツアーと一泊ツアー
健脚者向けの日帰りツアーは、
横岳周辺に咲くツクモグサを
観察して下山するツアーです。
八ヶ岳の山小屋に宿泊しゆっくり散策をご希望される方には小屋に宿泊していただき八ヶ岳の
植物を観察しながら横岳や赤岳に登ります。

八ヶ岳の横岳周辺に咲くツクモグサ
可愛らしい花で大変人気があります。
本州では、白馬と横岳わずか2か所
しか咲かない希少な高山植物です。
花期は6月初旬から中旬ですが近年
気候温暖化により開花が早まること
もございます。私どもは事前に登り
開花や蕾の状態を確認させていただ
いておりますので、開花に合わせて
ご案内させていただいております。

そしてもちろん他にも美しいお花に出会えます。
夏の花の開花が始り、緑濃くなり美しい花畑も見ることができます。
標高によって咲いている花も違いますので多種の花を見ることができるのもまたとても嬉しいですね。
八方尾根から唐松岳

白馬村にある八方尾根は四季を
通して大変人気の尾根です。
中でも八方池周辺までの散策路
が整備されており、美しい花を
見ながら歩くことができます。
また白馬三山や五竜岳の眺めが
素晴らしく登山コースとしても
人気があります。
八方池を抜けると登山道が始ま
ります。丸山を越えて唐松岳ま
で登っていきます。
山頂から見る剱岳の姿は本当に
「かっこいい!」です。
唐松岳頂上山荘に宿泊いたしますと晴れた日には食事をいただきながら美しい夕日と剱岳を見ることができます。
本当に美しいです。
唐松岳頂上山荘には綺麗な談話室がありますの食後の時間も山談義を楽しむ方がいらっしゃいます。


翌朝ゆっくりと出発して登頂し
下山致します。周辺にもピークがありますので登ることもございます。不帰嶮は見学のみ。
このコースは日帰りできる登山のコースではありますが、ゆっくりと植物や景色を楽しみたい方には一泊のツアーをお勧めしております。
黒菱早朝出発の日帰り登山ツアーも行っております。
日帰りのツアーは山麓を早朝出発し登頂し下山します。
途中花を観察したり、池の生き物を観察したりしながら登ります。昼食を小屋や山頂周辺でいただきます。
登山の経験者様はご自身で行くこともできる歩きやすく、迷いにくい尾根です。
